忍者ブログ
御訪問(TдT)アリガトウw 当ブログに掲載してあることは全て自己責任でお願いします。一切の責任は負いません。
[20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いきなりでとても悪いんですが
移転します

新ブログ
理由はいろいろありますがそれについては
あっちでそのうちに書きます
リンクしていただいていた方々、
申し訳ありませんが
リンク先の方にURL変えてくださいまs
あと、ココのブログは消しませんので
PR
3.40OE-Aの導入方ですw(今頃w)
────────────────────────────────
3.30OE-A(qj.net)
あと、
3.40と1.50のうpデータから抽出した
DATA.DXARです
面倒な人はココから↓
FILEEXPOSITION

まず、qj.netからダウンロードしてきて解凍した

やつの中の、oeupdmaker と oeupdmaker%と書かれたフォルダを

ms0/PSP/GAME150 に入れてください

FWが1.50の人は


ms0/PSP/GAME に入れてください

次に、DATA.DXARの作り方(もうある人はいいです 

まず、用意した、1.50の3.40のうpデータを

それぞれ、150.PBP 340.PBPにリネームして

ms0:/PSP/GAME/oeupdmaker/ にぶち込みますw(気合でww)

そして、XMBから3.40OE-A update maker だったかを起動します

確か、勝手にDATA.DXARを作ってくれたと思います

抽出が終わると自動でXMBに戻ります

んで、ms0:/PSP/GAME/oeupdmaker の中にある、DATA.DXARを

ms0:/PSP/GAME/340oeflasher にやはり、気合でぶち込みますw

充電を満タンにして カスタムファームウェアならプラグインをすべてD

isabledにします(多分

後は、祈りながらXMBから起動するだけ

起動したら、やるかやらないか、

聞かれるので、×決定(ヤル) Rキャンセル(ヤメル)

つか、ここまで来てやめる人もあんまいないと思うけどw

終わったら、×を押す→電源切れる→電源付ける→本体設定のところで

バージョンを確認する→3.40OE-Aになってる→成功
ついにアクセス数が
10000いきましたね
今日の午前11時には9400くらいで
午後、ちょっち出かけて戻ってきたら
10000超えてました
2日くらい前から一日に来た人数が100超えただけでびっくりしたのにw
今日は800越えディスカ
ビックリして死ぬw


忍者ブログ [PR]
最新CM
[12/20 No name]
[12/20 No name]
[08/15 石垣眞人]
[06/15 4月の新人隊員]
[02/01 bbpyexhisj]
最新トラックバック
リンク


その他もろもろ

・ファイルバンク
・鬼兵隊用掲示板
・雑談掲示板
・お絵かき掲示板
・うpろだ
・JetCHAT
(主にこっちに居る)
・PSPokチャット
PSPおk!
アクセスランキング