御訪問(TдT)アリガトウw
当ブログに掲載してあることは全て自己責任でお願いします。一切の責任は負いません。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
CFW3.51成功しますた!w
今回ばかりはどこのサイト様も見ずに 変なreadmeを頼りにできましたw 成功したんで入れ方をw すべて自己責任でw 準備物 ・1.50かCFWのPSP(多分w ・1.50のアップデータ ・3.51のアップデータ ・本体(下の記事から取ってきてください) 1、まず、本体をダウンロードしてきます 下の記事にリンクがあるんでそちらから 2、ダウンロードしてきたら解凍します 3、次に1.50onlyというフォルダの隣のM33CREATOR ってフォルダを フォルダごとms0/psp/game150/にコピーします 4、次に、1.50のアップデータを150.PBPにリネームして 先ほどのM33CREATORフォルダにコピーします 5、今度は3.51のアップデータを351.PBPにして同じく M33CREATORフォルダにコピーします 6、USBモードを解除して、XMBから"3.51M33 CREATOR" を起動します ダウンロード(bmp) 7、するとなんか勝手にいろいろやって しばらくすると勝手にXMBに戻ります (最後のは少し時間がかかります) 8、するとXMBのゲームの中に3.51 M33UPDATE というのが出てくるはずです。それを起動して ×で実行 いままでのCFWと同じです ダウンロード(bmp) 9、終わると×を押して終了手動で電源つけなおしてください 10、本体設定から見てみてください ダウンロード(bmp) 無事成功してると下の画像のようになってるはずです 実行した時間が時間だけど気にしないw 本とのやり方とは違うかもしれないけど 私はこれでできました あとメモステの容量に注意してください 最低でも50Mはあった方がいいと思います 画像はお手数ですがクリックしてくださいw なんかあったらコメントででも質問してください PR ![]()
え~っと
キット一気にココのカウンタ回りまくるぞwww
無題
ぃゃ
そんなに回らないと思うw
導入
あなたは、CFWで実行したんですか?
無題
はい
3.40OE-Aでやりました
質問
導入した後、ゲームが起動できなくなりませんでしたか?
無題
別に動きますよ
普通に
無題
雲隠れに入れないYOwww
どうしたこった!\(^o^)/ 自分のブログのチャットにはいけるんだけどな、だれもいねぇYO!
無題
なんか雲隠れあれだな
ひたすら粘って更新押してるとたまには入れるぞ 管理人なんかしてるんかね ![]() |
最新記事
(07/20)
(07/20)
(07/20)
(07/19)
(07/18)
(07/18)
(07/17)
(07/16)
最新CM
[12/20 No name]
[12/20 No name]
[08/15 石垣眞人]
[06/15 4月の新人隊員]
[02/01 bbpyexhisj]
最新トラックバック
オヌヌメ商品 メモリースティック
・メモリースティック SanDisk 4GB ・メモリースティック SanDisk 2GB ・メモリースティック SanDisk 1GB ・メモリースティック SanDisk 512MB ・メモリースティック Sony 4GB
カテゴリー
|